Pナロー
『カプセルナロー・モデリング』 「プラレールと遊べるナローゲージのおもちゃが欲しい」、そうした思いで「ナローゲージ・モデリング」に取り組んできた記録について丘和車両が始めた「カプセルナロー」から「迴力小火車」との出会いまでを記した内容となっ…
6月18日に東京都新宿区落合南長崎駅から徒歩5分の「ホビーセンターカトー東京」で行われる「鉄道&交通同人誌まつり」に「空知鉄道遺産研究所」としてサークル参加します。詳細は以下の通りです。頒布場所は5FのE2です。隣には私も所属しているプラレールを…
3月11、12日に東京都荒川区町屋駅前の「ムーブ町屋」で行われる「鉄道&交通同人誌まつり」に「空知鉄道遺産研究所」として初のサークル参加します。詳細は以下の通りです。頒布場所はG3、同人誌コーナー―の入り口入ってすぐです。隣には私も所属しているプ…
はじめに 砂川駅の専用線と『専用線ヒストリー』 かつて鉄道は人々を乗せ、貨物を運ぶことで地域間を結ぶことで我が国の動脈のような役割を担ってきました。現在でも形を変えながらその役割を担っていますが、地方でのメインは自動車に移り変わりつつありま…
建設省加藤製作所製機関車5-Tg-5 建設省北陸地方建設局に在籍していた5-Tg-5は、上流に立山カルデラを抱える常願寺川の砂防工事に従事する立山砂防軌道の機関車として、1963年に加藤製作所で製造されました。加藤製作所の機関車としては最末期の仕様で、立山…