削除予定記事(その他)
「三ヶ尻線No.9踏切」 工事中の踏切ですがまだ名前が分かっていません(ここでは拡張前の踏切の名称であるNo.9踏切として扱います) ひとまずほかにも撮影してきましたので詳細を。 まず柵ですが三ヶ尻線の他の踏切とは違いレールではなくしっかりした素材で作…
先日、『日本の最も美しい赤レンガの名建築』という本を買いました。この本に載っている赤レンガ建築で私が訪問したことのある建築物(土木構造物含む)を簡単に紹介していきましょう。順番は書籍で紹介された順で、建物名の表記は文化財登録の名称を優先しつ…
「VONA」 皆様は「VONA」というものをご存知だろうか。 「VONA(ボナ)」とは日本車輌製造と三井物産が開発した中央案内軌条式の新交通システムである。1972年3月から千葉県の谷津遊園でアトラクションとして使われた。その後、1982年に山万ユーカリが丘線、1…
今日はちょっとした地元のニュースをお届けしたいと思います。 blogをご覧の方ならわかると思いますが私は秩父鉄道が好きでたまに撮りに行きます。本日は三ヶ尻線の偵察に行ってきたのですが踏切が増えていました。いや、正確に言うと第四種踏切が拡張されて…
2015年9月19日、圏央道に並行する埼玉県道33号東松山桶川線が地下化されたことで高崎線No.21二ツ家踏切が廃止されたという話を聞きつけて慌てて夜に車で向かったら確かに地下に連れていかれました。あの二ツ家踏切付近が画期的になっていて驚きが隠せません…
前にお伝えした「高崎線No.21二ツ家踏切廃止」の所にも書きましたが県道33号東松山桶川線が地下化され高崎線をアンダーパスするようになりました。 県道33号東松山桶川線下り線西側 開通直後の道路なだけあってとても綺麗です。歩道に横穴が開いてます。何で…